PHOTO NOTE : 鉄道写真撮影の記録 :
twitter
Youtube
MENU
twitter
Youtube
SIDE
ホーム
アーカイブ:
11月 2020
【インスタ勉強中】 JRグループ Instagramキャンペーンに思い出を投稿
【インスタ勉強中】 JRグループ Instagramキャンペーンに思い出を投稿
2020年11月30日月曜日
鉄道撮影日記
”旅に出よう!日本を楽しもう!キャンペーン”と題してJR各社総出で地域振興活動を行っているようです。今回のお題の元、 「#旅に出よう日本を楽しもう Instagram投稿キャンペーン」 もその一環。鉄道旅の思い出をハッ…
昔の写真より”700系新幹線” :コロナ自粛再び:
昔の写真より”700系新幹線” :コロナ自粛再び:
2020年11月29日日曜日
鉄道撮影日記
県内でのコロナ感染者数が急増し、地方の情報番組や市の広報での注意喚起が険しくなってきました。踊り子号をはじめ、様々な列車を見に行きたいのは山々なのですが、迷いに迷った末、ここは控えようという決断に至りました。 過去に撮…
185系の思い出①
185系の思い出①
2020年11月28日土曜日
鉄道撮影日記
踊り子号を見に行って来ました。天気は良かったのですが季節は冬。バイクでの移動は流石に体にこたえます。ですが、引退までの期間まだまだ撮影に出向くつもりですので、写真は日を改めてまとめて記事にさせて頂こうと思います。 本日…
あずさとかいじ 中央本線 E257系
あずさとかいじ 中央本線 E257系
2020年11月27日金曜日
鉄道撮影日記
週末がやってきましたね。明日、明後日のどちらかで踊り子号を撮影に行こうと思っていたのですが、天候は良さそうです。 コロナマップ(■リンク) も調べましたが、道中&撮影予定地は今のところ平穏な模様。機材も準備万端です。 …
踊り子号
踊り子号
2020年11月26日木曜日
鉄道撮影日記
185系踊り子号の事を調べているうちにスーパービュー踊り子号が既に居なくなってしまった事を知りました。以前鉄道撮影にはまっていた時期が2014年~2016年頃。SV踊り子号を含め4年の間にあの頃当たり前のように見られた…
偶然の700S
偶然の700S
2020年11月25日水曜日
鉄道撮影日記
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR ばかり使っていて、先代カメラ(NIKON D3200)を買った時に付いて来たキットレンズの手入れを長らくしていなかったので、埃除去等軽く清掃作…
185系を見送るために
185系を見送るために
2020年11月24日火曜日
鉄道撮影日記
個人的な思い入れもあり、踊り子号だけはどうしても最後にお見送りしたいので色々と情報収集しております。 少しネットを漁っただけでも驚きの情報が次から次へと出てきて、まず185系踊り子号が40年もの間走り続けてきたこと。…
185系と215系
185系と215系
2020年11月23日月曜日
鉄道撮影日記
鉄道情報サイトを見ていたら185系と215系が来春引退することを知りました。どんな電車もいつかは引退して行くものですが、185系は長~い間活躍してきた車両なだけにお別れするのが名残惜しいです。鉄道ファンの中には185…
ほのぼのがくてつ
ほのぼのがくてつ
2020年11月22日日曜日
鉄道撮影日記
このご時世ですから県や市のホームページを見漁っているのですが、少しでも”鉄”分を含んだ文字列を発見するとすぐさま反応してしまいます(笑) そこからは導かれるままにページをジャンプし続けて気づけばどっぷり鉄道の世界へ! …
写真整理 ”幸せの黄色い新幹線 ドクターイエロー”
写真整理 ”幸せの黄色い新幹線 ドクターイエロー”
2020年11月21日土曜日
鉄道撮影日記
密を避けながら行楽を楽しむ自信がないので家でデータがゴチャゴチャになったHDDの中身を整理することにしました。行楽日和の青空と温かい陽気。全開の窓から吹き込む爽やかな風を浴びながらのパソコン作業。凄まじい違和感ですがコ…
写真に映り込む謎の黒い影 LightRoomで修正
写真に映り込む謎の黒い影 LightRoomで修正
2020年11月20日金曜日
PhotoshopLightRoom
今回は写真に写り込んだ埃の影をレタッチソフトで修正したお話。 デジタル一眼レフカメラで撮った写真に黒い点(下画像参照)が写りこんでしまった経験、ありませんか? コレ、カメラ内部に入り込んでしまった埃らしいです。その上、…
ハンディカムで超望遠動画撮影 新しい撮鉄様式を模索
ハンディカムで超望遠動画撮影 新しい撮鉄様式を模索
2020年11月19日木曜日
動画撮影
先日のN700S撮影時、実はもう一本、別の場所で上りのN700Sを動画撮影していました。 昨日投稿の撮影地とは打って変わって撮影場所は人気のない林の中。大通りからも少しばかり外れてた静かな場所です。人通りも殆どありませ…
流し撮り、やってみませんか?
流し撮り、やってみませんか?
2020年11月18日水曜日
流し撮り
特に凝った注釈も無しに全く題名の通りの記事なのですが、 ”流し撮り”やってみませんか? 初歩的な流し撮りならカメラの操作は至って簡単! ①カメラをシャッタースピード優先にセット。 ②シャッタースピードを1/100程度…
Lrを更に活用
Lrを更に活用
2020年11月17日火曜日
PhotoshopLightRoom
沼久保駅に停車中の身延線313系電車を撮影し、 PhotoshopLightRoom (以下Lr)にて加工した写真です。 面白い笠をかぶった富士山との2ショットが撮影できたのですが、電車を目立たせれば富士山が真っ白く…
新旧スーパーあずさ(Lr補正版)
新旧スーパーあずさ(Lr補正版)
2020年11月16日月曜日
鉄道撮影日記
過去のアルバムより、中央本線を走る新旧スーパーあずさの写真&動画になります。 E353に変わってから久しいスーパーあずさですが、5年前のデビュー直前は試験車両を一目見ようと躍起になっていました。 写真はE353系…
新旧東海道新幹線 0、100、300、700、N700
新旧東海道新幹線 0、100、300、700、N700
2020年11月14日土曜日
鉄道撮影日記
【お詫び】 ブログにアップした写真がブラウザによっては見ることができない状態になっていました。現在手動で順次修正しております。当ブログを見に来てくださった皆様、大変失礼致しましたm(;_ _)m 昔のアルバムより…
Lrで古い写真を綺麗に
Lrで古い写真を綺麗に
2020年11月13日金曜日
鉄道撮影日記
【お詫び】 ブログにアップした写真がブラウザによっては見ることができない状態になっていました。現在手動で順次修正しております。当ブログを見に来てくださった皆様、大変失礼致しましたm(;_ _)m いつどこで撮ったか…
禍中での活動
禍中での活動
2020年11月12日木曜日
鉄道撮影日記
【お詫び】 ブログにアップした写真がブラウザによっては見ることができない状態になっていました。現在手動で順次修正しております。当ブログを見に来てくださった皆様、大変失礼致しましたm(;_ _)m 昨年の今頃でしたで…
Page 1 of 61
1
2
3
...
61
ads by google