密を避けながら行楽を楽しむ自信がないので家でデータがゴチャゴチャになったHDDの中身を整理することにしました。行楽日和の青空と温かい陽気。全開の窓から吹き込む爽やかな風を浴びながらのパソコン作業。凄まじい違和感ですがコロナ3波抑止の正念場なのでここは我慢。フォルダを分けてコピーも取ってと、なかなか退屈な作業ですが、整理が進むにつれデータがスッキリしてきて気分が良いです。昔の写真を眺めながら思い出に浸る余裕が出来る程度には片付いたので、新幹線のお医者様”ドクターイエロー”を撮影した写真をいくつか投稿させて貰おうと思います。

1つめは先日N700Sを撮影した場所で撮影したドクターイエローです。初めてドクターイエローを見たのは5年程前。この日は晴れていて富士山との2ショットもバッチリ狙える環境だったのですが、車体全体を収めることに躍起になっていて富士山との写真は撮らず仕舞い。後日改めて富士山との写真を撮りに行きました。


2つめはJR新富士駅ホームに入線してくるドクターイエロー。ドクターイエローの運行ダイヤにはパターンがあり、いくつかの駅をとばして走るのぞみ号型、各駅に停車するこだま号型が存在します。

各駅停車のこだま検測型ドクターイエローは最寄り駅にのぞみ型が停まらない地方民にとって黄色い車体を間近で見れる貴重な時間ですが、撮影時はマナーを守り、駅職員さんの案内に従って撮影しましょう。


3つめはJR三島駅付近を通過するドクターイエロー。

駅からそう離れていないので、電車で撮影地へ行って電車を撮ることが出来ます。市街地なので有料駐車場も沢山。会員になれば駐車代が少しばかりお安くなるところもあります。先に引退してしまった700系新幹線。残念ながらラストランは見られませんでしたが、同じ(ような)顔のドクターイエローは今(2020年11月現在)も走っています。

鉄道に関心が無い人でも目を引かれる黄色い車体。偶然に見かけた方たちからは”見たら幸せになれる黄色い新幹線”なんて呼ばれたりもしているようです。私がドクターイエローを見たいと思った切欠もウェブ検索で引っかかった↑のキーワードでした(笑) 狙って見に行ったら幸運でもなんでもないかもしれませんが、見ることが出来て幸せな気分になれたので、私にとってやはりドクターイエローは幸せの黄色い新幹線です。