PHOTO NOTE : 鉄道写真撮影の記録 :
twitter
Youtube
MENU
twitter
Youtube
SIDE
ホーム
アーカイブ:
3月 2021
一粒万倍日 幸せの黄色い新幹線ドクターイエロー&ドクター東海
一粒万倍日 幸せの黄色い新幹線ドクターイエロー&ドクター東海
2021年3月31日水曜日
ドクターイエロー
ドクター東海
一粒万倍日
【ドクターイエロー】 【ドクター東海(ブレ)】 本日は一粒万倍日。最強開運の日だそうです。 自身も精一杯努力しますので、以前の穏やかな生活が戻りますように。
Nゲージ(鉄道模型)JR E1系Max 小傷消し、艶出し他
Nゲージ(鉄道模型)JR E1系Max 小傷消し、艶出し他
2021年3月31日水曜日
E1系
JR東日本
KATO
Max
Nゲージ
上越新幹線
鉄道模型
東北新幹線
【KATO E1系Max模型】 KATO製E1系Max 基本セット+増結セットの全8両。まだ手を付け始めたばかりですが、これまでにリフレッシュ作業をしてきた5種の新幹線と同様に基本的なメンテナン…
Nゲージ(鉄道模型)JR400系新幹線 汚れ落とし、車輪ゴム交換、通電部品メンテ
Nゲージ(鉄道模型)JR400系新幹線 汚れ落とし、車輪ゴム交換、通電部品メンテ
2021年3月30日火曜日
200系
400系
JR東日本
Nゲージ
TOMIX
国鉄
山形新幹線
上越新幹線
鉄道模型
東北新幹線
【TOMIX Bullet Train Series400(収納ケース表記)】 鉄道模型メンテ作業5回目はJR400系。新幹線初の連結運行、そして新幹線と在来線の直通を成した元祖ミニ新幹線 &q…
Nゲージ(鉄道模型)JR200系新幹線(丸鼻) 点灯しないヘッドライト修理、連結器修理、黄ばみ&小傷消し、通電部品メンテ
Nゲージ(鉄道模型)JR200系新幹線(丸鼻) 点灯しないヘッドライト修理、連結器修理、黄ばみ&小傷消し、通電部品メンテ
2021年3月29日月曜日
200系
JR東日本
Nゲージ
TOMIX
国鉄
山形新幹線
上越新幹線
鉄道模型
東北新幹線
【Nゲージ TOMIX J.R. Shinkansen Type222 (先頭車両) 】 (上画像はサムネイル用で補修作業完了後に撮影したものです。) 連日模型清掃ネタ連発ですが0系、30…
Nゲージ(鉄道模型)国鉄新幹線100系 パーツ黄ばみ修復作業 & JR300系新幹線 汚れ落とし、小傷消し、通電部品メンテ
Nゲージ(鉄道模型)国鉄新幹線100系 パーツ黄ばみ修復作業 & JR300系新幹線 汚れ落とし、小傷消し、通電部品メンテ
2021年3月28日日曜日
0系
100系
300系
JNR
JR東海
KATO
Nゲージ
TOMIX
国鉄
鉄道模型
東海道新幹線
【Nゲージ 100系新幹線&300系新幹線】 黄ばんだ100系の鼻先パーツを漂白剤に一晩漬けてみました。結果は…あまり変わらなかったです。が、「黄ばんだプラスチック漂白」の参考にさせていただいたサイトをも…
夜の流し撮り 東海道本線313系
夜の流し撮り 東海道本線313系
2021年3月28日日曜日
313系
東海道本線
夜間撮影
流し撮り
緊急事態宣言が解除されて初の週末、案の定ご近所の観光地は賑わっていました。短いお花見の時期も重なって普段以上の盛況っぷり。平常時でしたら心躍る光景だった筈ですが、今の状況下ではどうにも不安が増すばかりです。乾…
Nゲージ(鉄道模型)国鉄新幹線100系 黒ズミ、黄ばみ除去
Nゲージ(鉄道模型)国鉄新幹線100系 黒ズミ、黄ばみ除去
2021年3月27日土曜日
0系
100系
JNR
JR東海
KATO
Nゲージ
TOMIX
国鉄
鉄道模型
東海道新幹線
【作業内容】 黄ばみ除去(未塗装部限定):黄ばんだパーツを外して漂白剤漬け 小傷消し:綿棒で超微粒子コンパウンドがけ ヘッドライト点滅(接点不良):接点復活材塗布 小傷などはおおまかに消え…
Nゲージ(鉄道模型)国鉄新幹線100系 汚れ、小傷を補修
Nゲージ(鉄道模型)国鉄新幹線100系 汚れ、小傷を補修
2021年3月27日土曜日
0系
100系
JNR
JR東海
KATO
Nゲージ
TOMIX
国鉄
鉄道模型
東海道新幹線
【TOMIX J.N.R Shinkansen Type124(先頭)】 昨日に続き鉄道模型ネタになります。写真はJ.N.R 新幹線 100系(封入ケース表記訳)。JRではなく国鉄なんですね。こちらも…
Nゲージパワーユニット入手☺ 211系初走行!
Nゲージパワーユニット入手☺ 211系初走行!
2021年3月26日金曜日
0系
211系
JR東海
Nゲージ
TOMIX
国鉄
鉄道模型
東海道新幹線
東海道本線
ワケあってNゲージグッズを色々と譲っていただき、 以前の記事で紹介させていただいた211系の模型 がこの度目出度くヘッドライトを点灯し初走行を遂げました。 ずっとインテリアとして飾って居り、地…
岳南”芝桜電車”2021完全体!
岳南”芝桜電車”2021完全体!
2021年3月26日金曜日
7000系
岳南鉄道
岳南電車
芝桜電車
”完全体”と言っても先日江尾で見た7000系7001号にヘッドマークが付いただけなのですが、衣替えを終えて走る姿を見られたので投稿させて貰います。 電車が芝桜仕様になると共に季節限定のお菓子販売も…
さよなら踊り子号
さよなら踊り子号
2021年3月25日木曜日
185系
A3編成
長野配給
185系A3編成がEF64電気機関車に牽かれて長野へ向かったそうで…とうとう本当にお役目を終える時みたいですね。踊り子号、最後の旅路お疲れさまでした。そして長い間お勤めご苦労様でした。 SNSフォロワーさんから大宮…
〔祝 登録有形文化財指定〕 岳南電車 本吉原駅にて 岳南電車7000系
〔祝 登録有形文化財指定〕 岳南電車 本吉原駅にて 岳南電車7000系
2021年3月24日水曜日
7000系
岳鉄
岳南鉄道
岳南電車
吉原駅
元吉原駅
芝桜電車
久しぶりにTVが嬉しいニュースを喋った気がします。 岳鉄さん、本吉原駅の登録有形文化財指定、おめでとうございます! 本日は岳南電車 本吉原駅、そして吉原駅の写真を数枚投稿させてもらいます。 …
流し撮りの記録
流し撮りの記録
2021年3月23日火曜日
211系
新幹線
中央本線
鉄道撮影
鉄道写真
東海道本線
流し撮り
流し撮り とは動く被写体をカメラの画角内で追いながらシャッターを切り、背景をブレさせ静止画である写真の中に動の要素を取り入れるステキな撮影方法です。つまりは…かっこいい写真を撮る方法です! …
Page 1 of 61
1
2
3
...
61
ads by google