ワケあってNゲージグッズを色々と譲っていただき、以前の記事で紹介させていただいた211系の模型がこの度目出度くヘッドライトを点灯し初走行を遂げました。


ずっとインテリアとして飾って居り、地震で落下して先頭の連結器が壊れ、私の魔改造により他社製連結器になってしまう等、長い間つらい思いをさせ続けてきた私の211系。動くかどうかも心配でしたが元気に走ってくれました。こんなに小さいのに上手くできているものですね。線路の継ぎ目で鳴る通過音にも感動してしまいました。同梱のデカールもあるのですが、なにぶん経年劣化が激しいので、今度プリンターで富士か普通(身延線走行時)の行先幕を自作して貼りたいと思います。

そして更に、新たな車両達も仲間に加わりました。加わった車両が多すぎて紹介しきれないので、今後ひとつづつ撮影を楽しみながら投稿させてもらおうと思います。

ではひとつ目のご紹介を。

元祖新幹線0系です!まん丸の鼻が愛らしい日本で最初の超特急。模型をいただき四方八方からじっくり眺めて悦に浸ってしまいました。感激です。


模型は7両編成ですが、短い編成でも十分見栄えが良いし、現レイアウトで実車同様の16両編成にしたら先頭が自分の尻を追いかける状態になるのでこれで十分!というか丁度よい長さです


まだ埃掃除や電気が流れる部分のメンテナンスが終わっていないので仮組み状態ですが、こんなに小さくても随分と早く走るんですね。全開走行したらすっとびそうなので気をつけねば…

今回の記事は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

【模型関連記事リンク】
 ●211系、0系新幹線 「コントロールユニット初入手!」
 ●0系、100系、300系新幹線他 「スマホで撮影するNゲージ」
 ●100系新幹線 「汚れ、小傷の補修」
 ●100系新幹線 「黒ずみ、黄ばみ除去作業」
 ●100系、300系新幹線 「汚れ落とし、通電メンテ」
 ●200系新幹線 「点灯しないライト&連結器修理」
 ●400系新幹線 「車輪ゴム交換、通電メンテ」
 ●200+400系新幹線 「現状走行動画&モーターリフレッシュ準備」
 ●E1系新幹線 「小傷消し、艶出し、通電メンテ」
 ●200+400系、E1系新幹線 「メンテナンス後の走行状況動画」
 ●EF64電気機関車 「くすみ取り、艶出し、傷消し」
 ●EF64電気機関車(2) 「通電メンテ、パンタグラフくすみ取り」
 ●EF66+ブルートレインあさかぜ客車 「通電メンテ」
 ●DD51ディーゼル機関車、EF66電気機関車 「灯火類常時点灯の為の下調べ」
 ●D51蒸気機関車、EF66電気機関車 「スマホでの撮影撮影に使えるアプリ探し」
 ●193系電気検測車 「線路メンテ模型の威力」
 ●身延線115系(ぶどう色) 「身延線115系ジャンク品購入&メンテ」
 ●身延線123形 「身延線”富士ポニー号作成キット購入”」
 ●身延線クモユニ143形 「カプラー変更」
 ●身延線クモハ123形 「カプラー変更」
 ●身延線クモハ123形 「富士ポニー号用駅作成」
 ●身延線115系、211系、123形、143形他「昔の身延線模型を並べて写真&動画撮影」
 ●身延線373系身延線模型軍団「カプラー統一化、ヘッドマーク等作成」