再々々々度コロナの波が襲ってくるのではないかと騒がれていますね。私には既に四度目の波に飲まれている気がしてならないのですが…。何にせよまだ当分各々が危機管理や行動制限を行っていくことになりますね。

冒頭から暗い話題になってしまいました、本題に移ります。鉄道模型を譲って貰って以来すっかり模型鉄になったのですが、あれやこれやメンテしたり走らせたりしているうちに今度は鉄道模型写真に興味が湧き始めました。初めこそ大きなレイアウトを敷き(仮設)、一眼レフカメラで撮影していましたが、簡単なオーバルを敷いて走る車両をスマホで撮影しても結構満足のゆく写真が撮れると気づきまして、現在(2021年4月末)はスマホで模型撮影を楽しんでおります。

ちなみに、フリマアプリ等で最低限の模型撮影環境(模型、線路、コントロールユニットのみ。スマホや品物送料は含まず)にかかる費用を試算してみましたが、2021年4/19日夜の検索結果ではジャンク機関車模型(動力車)1両+単線オーバル線路+コントロールユニット(使用には問題ないが経年劣化等ワケアリ品)で\4000~ でした。(フリマの価格情報なので商品の値段、状態、在庫などは常に変動します)

ここからは実際に撮影した写真を。以前リフレッシュ作業をした初代東海道新幹線3車種にモデルになってもらいました。

 【300系、100系、0系 模型】

機械本体自体が小型で至近距離からも撮影できるのでスマホのカメラ機能もなかなかのものです。本体の小ささ故に取り回しの良さでは一眼レフを上回り、多種多様なアプリで編集も出来てしまいます。

スマホの機種にも寄りますが、私のAquos sense3はオートAFやブレ補正こそ一眼に劣るものの、マニュアル設定が出来るカメラアプリが入っており、流し撮り、長時間露光撮影も可能。スマホならではの爆速バースト撮影もできるので”下手な鉄砲ナントカ”みたいにとにかく撮影しまくれば膨大な数の写真の中にはいくつか満足の行く写真が撮れている事が多いです。

【300系模型 流し撮り】

【撮影環境】
 カメラ:SHARP SH-12    
 シャッター:バースト(22)
 絞り値:f/2
 露出時間:1/60
 ISO:1000
 露出補正:0ステップ
 焦点距離:3mm
 測光モード:中央重点
 フラッシュモード:なし(強制)


実車では在り得ない角度からの流し撮りも面白いです。正面流しなんて特に。走って来る新幹線の前を同じ速度で後退しながら撮影なんてできないですからね(笑)

【0系模型 正面流し撮り】

【撮影環境】
 カメラ:SHARP SH-12  
 シャッター:バースト(15)
 絞り値:f/2
 露出時間:1/40
 ISO:800
 露出補正:0ステップ
 焦点距離:3mm
 測光モード:中央重点
 フラッシュモード:なし(強制)


先日仲間に加わった”鉄コレ”クモユニ143系ぶどう色+KATO143系湘南色(動力車)の連結走行も流し撮り。その奥は現在メンテ&リペア中の南海ラピート君。 

【クモユニ143系ぶどう色+クモニ143系湘南色 & 南海電気鉄道50000系ラピート 模型】

【撮影環境】
 カメラ:SHARP SH-12  
 シャッター:バースト(11)
 絞り値:f/2
 露出時間:1/40
 ISO:800
 露出補正:0ステップ
 焦点距離:3mm
 測光モード:中央重点
 フラッシュモード:なし(強制)  
 編集アプリ:Lightroom  

クモユニ身延線色が地味すぎて目立たなかったので周辺減光処理してみました。撮影後の編集もワリと楽しいです。

今回は上6種(メイン被写体は4種)の撮影をしましたが、次は大好きな211系の撮影をしてみようと思います。

コロナ禍で外出自粛が促される中、なんとかテツ分を補給する手段を模索していますが、情報サイトやブログ、SNSなどで色々なアイデアを頂いたので今後もいろいろと試してみようと思います。

今回の記事は以上になります。最後までご覧いただき有難うございました。

【模型関連記事リンク】
 ●211系、0系新幹線 「コントロールユニット初入手!」
 ●0系、100系、300系新幹線他 「スマホで撮影するNゲージ」
 ●100系新幹線 「汚れ、小傷の補修」
 ●100系新幹線 「黒ずみ、黄ばみ除去作業」
 ●100系、300系新幹線 「汚れ落とし、通電メンテ」
 ●200系新幹線 「点灯しないライト&連結器修理」
 ●400系新幹線 「車輪ゴム交換、通電メンテ」
 ●200+400系新幹線 「現状走行動画&モーターリフレッシュ準備」
 ●E1系新幹線 「小傷消し、艶出し、通電メンテ」
 ●200+400系、E1系新幹線 「メンテナンス後の走行状況動画」
 ●EF64電気機関車 「くすみ取り、艶出し、傷消し」
 ●EF64電気機関車(2) 「通電メンテ、パンタグラフくすみ取り」
 ●EF66+ブルートレインあさかぜ客車 「通電メンテ」
 ●DD51ディーゼル機関車、EF66電気機関車 「灯火類常時点灯の為の下調べ」
 ●D51蒸気機関車、EF66電気機関車 「スマホでの撮影撮影に使えるアプリ探し」
 ●193系電気検測車 「線路メンテ模型の威力」
 ●身延線115系(ぶどう色) 「身延線115系ジャンク品購入&メンテ」
 ●身延線123形 「身延線”富士ポニー号作成キット購入”」
 ●身延線クモユニ143形 「カプラー変更」
 ●身延線クモハ123形 「カプラー変更」
 ●身延線クモハ123形 「富士ポニー号用駅作成」
 ●身延線115系、211系、123形、143形他「昔の身延線模型を並べて写真&動画撮影」
 ●身延線373系身延線模型軍団「カプラー統一化、ヘッドマーク等作成」