2021年3月13日、日付に因んで313系の写真を投稿。

313系は211系と共に東海道線(JR東海 静岡区間)、身延線を走る2トップ電車。既に新型車両への順次置き換えが発表されていますが、2021年3月現在、まだまだ沢山の車両が走り続けています。

では早速1枚目。

【富士山本宮浅間大社 一之鳥居前高架を渡る313系(2015)】

まだ富士山世界遺産センターが建つ前の写真です。高架(富士宮ー西富士宮間)を2両編成で走るワンマン313系。

【稲子駅に停車中の313系(2015)】

甲府まで行く313系には3両編成も存在します。

【富士駅出発直後の313系(2015)】

富士ー甲府間を結ぶ身延線。富士駅を出た直後の東海道線並走区間の写真です。急カーブ、急こう配を乗り越え約3時間かけて甲府へ向かいます。



富士を出て、西富士宮から甲府寄りの単線区間に入り、沼久保駅を過ぎると富士川沿いに北上。ひたすらのどかな風景が続きます。


内船駅近辺にあるS字カーブ。小径の連続カーブで長編成列車でも走れば見映えするスポットなのですが短編成の身延線だと引きで線路も写さないとカーブ区間という事すらわかりずらいです(笑)


塩之沢駅に停車中の313系。駅前には数本の桜の木。身延線の有名撮影スポットです。


長い長い山間いの区間を抜けて甲府が近づくと景色も一変。住宅地や背の高い建物も”若干”見えてきます。

甲府で中央本線と合流します。自家用車主流の地区を走り、走行本数も少ない身延線ですが観光スポットとなっている駅の数はかなり多く、のんびり鉄道旅を楽しむのには良い路線です。多分!

今回の記事は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m