Nゲージ(鉄道模型)115系+クモユニ身延色
【115系+ クモユニ身延色】
>>模型関連記事一覧ページへ<<
115系との連結走行用に鉄コレのクモユニ身延色の連結器を少々無理やりに蜜連カプラー化したのですが、加工が甘かったのか左右可動域が狭すぎてカーブでコースアウトしてしまいました;
ですので更に連結器を削りましたが連結器の後ろにスプリングを入れなければ少し垂れ下がってしまう位までに緩い状態になってしまい見た目が…。
可動域が広がった分コースアウトしにくくなったものの更に問題発生。115系の後部に連結して牽引する分にはわりと普通に走ることが出来るのですが、高速で牽引したり先頭に据えて押すとやっぱりどこかへ飛んで行ってしまいます。どうやら素のままでは車体が軽すぎるようなのでクモユニの車内に釣り用の細長いナスオモリを入れてみたところ安定しました。重さも重要なんですね。とりあえ低速走行させる分には問題無くなりました。が、いくら窓が少ないクモユニでもチラチラと見えるおもりが不細工すぎるし、固定が甘く高速カーブでおもりが偏るとバランスを崩し即座に編成から離脱w やっぱり専用動力車を付けて単独走行できる様にするのが一番の様です(TT)
あと昨日の153系ですがヘッドマーク修正を終え、ヘッドライト爆光化に向けて試行錯誤中です。とりあえず試作品を搭載したら電車とは思えない発光具合になってしまったのでこちらも並行して作業を続けていこうと思います。
今回の記事は以上になります。最後までご覧いただき有難うございましたm(_ _)m
スポンサーリンク