【EF66電気機関車+ブルートレイン車両全連結】

 本日は修理等一切無に只々模型を走らせて悦に浸りました。前記事のふじかわ号用通電パーツ部品取りの元となったブルートレイン客車を手持ちの「あさかぜ」に組み込んで少しだけ長編成化。電源?車2両連結、あさかぜ+北斗星のとんでも編成。おまけに車両の並びも無茶苦茶です。いつもは説明書の編成表に従って連結させているのですが、童心に帰って思うがままに連結。(手抜き、テキトーとも言います)幼いころに遊んだなんでも連結プラレールを思い出しました(ー▽ー)

ちなみに私が初めて買ってもらったプラレール列車はEF66電気機関車+客車2両のブルートレインセット。面白いギミック付きで特殊なレールの上に差し掛かると進行方向がかわるEF66でした。

走らせたいように走らせて眺める、それだけでも電車好きには幸せなひと時を過ごせますね。控えめな速度で走らせていたつもりでしたが、スマホの小さいカメラで捉えた模型を液晶越しに見るとパワーユニットのダイヤルをあまり回していない状態の走行でも結構なスピード感です。

【ブルートレイン模型(スマホ撮影 19秒)】

床一面に長~く線路を敷いてゴロゴロしながらスマホで撮影。ダラケ模型鉄も良い物ですw スマホのAIに頼ってテキトーに撮影したらこんな写真も撮れました。

【EF66電気機関車 流し撮り失敗でニッコリヘッドライト】

最後に一眼で記念撮影。謎のブルートレインですが長編成だとカッコイイ…

【一眼で撮影したブルートレイン模型】

最近はスマホ撮影が多くなってきましたが、長いこと使ってきたD7200とAF-S DX NIKKOR 18-300。電車だけではなく登山や海釣りの場へも連れて行き、自衛隊の火力演習も撮影したりしました。手入れはこまめに行っていたつもりですがチリ、埃が目立ち始め、今や編集ソフト無しではとても見られたものじゃない写真ばかり写るようになってしまいました。フラッグシップ機でなくともD7200の後継にあたる現行のカメラ達はお手頃価格で十分高性能。行きつけのカメラ屋さんでメンテ代を支払う度に良いカメラやレンズを紹介して頂くのですが、愛着が湧いてしまいどうにもこのカメラ&レンズコンビを手放せずにいいます。販売元NIKONさんのオーバーホールや清掃は郵送でも請け負ってくれるようですが、コロナまみれのこんなご時世でなければそれこそ電車旅のいい口実。東京までカメラのメンテを頼みに行くついでにサブカメラで写真撮影も出来たのに…。

結局いつもどおりの「コロナへの恨み節」になってしまいましたが、厄が去った後の楽しみとして今はこのまま使っていようと思います。

今回の記事は以上になります。最後までご覧いただき有難うございましたm(_ _)m


>>模型関連記事一覧ページへ<<