Nゲージ(鉄道模型)373系特急ふじかわ模型 ジャンクパーツを使った改造で室内灯追加
【ジャンク室内灯改装備 373系特急ふじかわ中間車】
1枚目の写真で既に結果は出ておりますが取付&点灯成功です。
ジャンク室内灯の元の姿はコレ↓
ふじかわには不適合パーツな上、バネが面白おかしくひん曲がり発光部分は真っ白に塗装されています。とりあえず点灯はするようなので改造開始。373系ふじかわは傷つけたくないのでこちらを373系ふじかわに合うように加工します。
ふじかわ模型の客席から出ている爪に合うようにリューターで削ります。樹脂部分だけでは綺麗に収まってくれなかったので基盤を眺めて通電に影響のなさそうな場所も削り撮りました。バネは最短の客席窓とドアの間に隠れるように曲げて通電板へ接続。出来れば両端の窓も明かりを灯したかったのですがワンコインジャンクに多くを求めるのは酷なのでとりあえずはこれで様子見。樹脂パネルの研磨具合を調整しつつ前後の先頭車両はもう少し気合い入れて取り付けようと思います!
スポンサーリンク